TOPへ

視界が白く濁る、白くぼやける目の病気

視界が白く濁る、白くぼやける目の症状について

視界が白く濁る、白くぼやける症状について

目を使いすぎて視界がぼやける、白っぽく感じる、普段よりまぶしさを強く感じる症状を起こすことがありますが、こうした症状は目の病気によって起こっていることもあります。休息や睡眠をとっても回復しない、または症状を起こす頻度が多い場合には早めに眼科を受診して疾患が隠れていないか確認することが重要です。

視界が白く濁る・ぼやける目の原因

白内障

白内障目に入ってきた光の屈折を変えるレンズの役割を果たす水晶体という透明な組織が濁ってしまう病気です。加齢によって誰もがいずれ水晶体が濁りますが発症の時期には個人差が大きく、早い方は40歳くらいで発症することもあります。他に先天性の白内障、糖尿病やアトピー性皮膚炎、外傷、薬剤、放射線などによって生じる白内障もあります。
主な症状は視界のぼやけ、白く濁って見える、かすみなどですが、二重に見える、ピントを合わせにくくなる、実際には存在しない閃光が見えるといった症状を起こすこともあります。

白内障の治療

白内障の濁りを治す治療はなく、日常生活に支障が出たら手術が必要になります。現在では侵襲が少なく日帰りで受けられる手術が広く行われており、日本では年間150万人が白内障手術を受けています。水晶体を超音波で細かく砕いて吸引し、水晶体の代わりとなる人工の眼内レンズを挿入する手術です。当院でも、多焦点眼内レンズを含む、白内障手術に対応しております。お気軽にご相談ください。

白内障手術

ぶどう膜炎

ぶどう膜炎ぶどう膜は、眼球を包んでいる膜の総称で、脈絡膜、毛様体、虹彩を含みます。眼球に栄養や酸素を送る役割を担っているため、血管が豊富な組織です。ぶどう膜炎は、免疫異常や全身疾患によって生じることもあり、一般的な眼科の検査に加えて全身の検査が必要になることもあります。ただし、原因がわからない場合や診断がつくまでに数年かかることもあります。再発を繰り返すことがあり、白内障、緑内障、黄斑浮腫、黄斑変性など視力低下につながる深刻な合併症を起こす可能性もありますので、定期的な眼科受診が重要です。
主な症状は、痛み、充血、視界のかすみ、まぶしさを強く感じる、飛蚊症などです。悪化と改善を繰り返すこともあります。

ぶどう膜炎の治療

病原体が原因で生じている場合には、それぞれに有効な治療を行います。再発を繰り返すことが多いため、治療後の定期的な受診も重要です。全身性の疾患が原因で生じている場合には、ぶどう膜炎の炎症を鎮めながら原因疾患の治療も行っていきます。深刻な視力障害につながる合併症が生じていないかを、定期的な眼科受診で調べる必要があります。

ドライアイ

ドライアイ治療涙の不足や質の変化によって、目を保護する潤いが不足して目が乾き、感染や角膜障害のリスクが上昇します。まぶしさを強く感じる、目が疲れやすい、目の痛み、ゴロゴロする、ピントを合わせにくいなどの症状を起こします。放置すると角膜に重大な障害を起こすこともありますので、早めに眼科を受診して適切な治療を受けましょう。

ドライアイの治療

状態に合わせた点眼薬の処方を行います。眼科で処方される点眼薬は、潤いを長時間保つだけでなく、角膜についた傷の修復効果も期待できます。軽度のドライアイは市販の目薬で改善できるケースもありますが、防腐剤が含まれているものを頻繁に点眼するなどで悪化させてしまうケースもあるため注意が必要です。点眼では十分に回復しない場合には、涙の排出口である涙点をプラグでふさぐ治療を行います。痛みがほとんどない5分程度の治療であり、外来で受けることができます。

眼精疲労

眼精疲労目の酷使や乾燥などによって目に大きな負担がかかり、休息や睡眠をとっても回復しない状態です。目の痛み、充血、かすみやぼやけ、まぶしさを強く感じるといった症状を起こします。進行すると吐き気やめまい、慢性的な肩こりや頭痛、手足のしびれ、倦怠感などの症状を起こすこともあります。
パソコンやスマートフォンの長時間使用、部屋の乾燥、長時間の運転などによって生じます。生活習慣や環境によって発症・悪化するため、改善が症状緩和や再発防止には重要になってきます。

眼精疲労の治療

目の乾燥を防ぐための人工涙液などを処方し、症状により内服薬を処方することもあります。加湿器などで部屋の湿度を上げる、まばたきの回数を意識的に増やす、こまめに休憩する、ホットタオルで目のまわりを温めるなどの生活習慣や環境の改善に関するアドバイスも行っていますので、お気軽にご相談ください。

視界が白く濁る、白くぼやける目の病気に関するよくある質問Q&A

白内障は突然になるものですか?

一般的に、白内障は急に発症するものではありません。加齢やその他の要因によって徐々に水晶体という目の中のレンズが濁ってきます。見づらさも徐々に進行することが多く急激に視力が落ちることは少ないですが、進行速度には個人差があります。

視界が白く濁った場合、一時的や片目でもすぐに眼科へ行くべきですか?

視界が白く濁る症状は、白内障以外に網膜剥離や緑内障などの様々な目の病気の可能性があります。そのため、明らかな視界の変化を感じたら、たとえ一時的なものや片目だけの症状であっても、早めに眼科を受診することが重要です。

白内障は何歳ぐらいから始まりますか?

白内障は一般的には加齢と共に進行し特に60歳代以降に多く見られます。しかし、加齢以外の原因により若年層でも発症する可能性はあり、全ての年代で起こり得る疾患です。

加齢以外で、白内障になる原因はありますか?

加齢以外にも、紫外線、目の炎症、糖尿病、ステロイド薬の長期使用、目への外傷などが白内障を引き起こす原因となり得ます。

ストレスが原因で、視界が白く濁りますか?

ストレス自体が直接視界を白く濁らせる原因にはなり難いですが、全体的な健康状態に影響を与え、間接的に眼の健康に影響を及ぼす可能性はあるかもしれません。しかし、ストレスと関係なく目の病気の治療が必要なこともありますので、「ストレスのせい」と自己判断せず、見づらい時は眼科を受診し適切な診断を受けましょう。

コンタクトレンズが原因で、視界が白く濁りますか?

不適切なコンタクトレンズの使用やケア不足は、感染症やその他の角膜障害を引き起こし、結果的に視力に影響を与える可能性があります。

グループ施設のご紹介

東京院

東京院

電話 03-5315-0647
住所 東京都新宿区四谷1丁目2-8 
四谷THビル 6F
GoogleMapはこちら
休診日 月、日、祝日

初診WEB予約

鹿児島院

鹿児島院

電話 099-286-1233
住所 鹿児島県鹿児島市武1丁目2-10
JR鹿児島中央ビル”AMU WE”2階
GoogleMapはこちら
休診日 土曜午後、日曜、祝日

初診電話予約
099-286-1233

都城本院

電話 0986-22-1441
住所 宮崎県都城市蔵原町6-3
GoogleMapはこちら
休診日 土曜午後、日曜、祝日

初診電話予約
0986-46-1200